ライオンズゲートは8月8日をピークに宇宙から降り注ぐスピリチュアルなエネルギーが強くなる日。
でも毎年同じではありません。2022年のライオンズゲートはどんな特徴があるのか知りたくありませんか?
太陽や月、星はいつも動いています。日付が同じでも全ての条件が全く同じとは限りません。スピリチュアルな世界は太陽や月、様々なものの影響を受けています。
もちろん2022年には2022年の特徴があるのです。
ライオンズゲートの一般的な特徴はこちらで紹介しました。
この記事ではいつもの年とはちがう。2022年のライオンズゲートの特徴を紹介します。
ライオンズゲートとは
ライオンズゲートが開くとどうなる?
ライオンズゲートとは目に見えないスピリチュアルなエネルギーの出口です。
その入口が開くとスピリチュアルなパワーが我々に降り注ぐといわれます。
ライオンズゲートはいつまで?
ライオンズゲートの期間は本来は獅子座の期間(7月23日~8月22日)です。
7月26日~8月12日と主張する人もいます。
ピークは8月8日前後。
占星術では太陽が獅子宮(獅子座)の15度にきたとき。ほぼ立秋です。
でもその前後の期間、どの強さまで含めるかは人によって違います。だから期間にばらつきがあるのです。どの説を信じるかは自由です。
でも迷うなら太陽が獅子座のサインにあるとき(7月23日~8月22日)とおぼえておきましょう。これが本来の意味だからです。
2022年は不成就日とライオンズゲートのピークが重なる
2022年8月8日は不成就日です。
不成就日の読み方は「ふじょうじゅび」「ふじょうじゅにち」。
不成就日(ふじょうじゅび)は何をやってもうまくいかない日と言われます。
とくにこの日に何かを始めるのはよくない。結婚、開店、子供の命名、引っ越し、芸事はじめ、契約、入籍、納車、上棟、地鎮祭などをするとよくないといわれます。この日に急に何かを始めたり、願い事をするのもよくないとされます。
ところが不成就日の由来はよくわかっていません。有名な吉日凶日はたいては公式な日本の暦に載ってます。過去の朝廷や幕府が作った暦にも載ってません。公式な暦には載ったことがないモグリの凶日なのです。信心深い平安貴族たちも問題にしてませんでした。
民間で活動している占い師や宗教関係者が勝手に作ったものなので信憑性はありません。名前のインパクトが強いので最近になってスピリチュアルな人たちから注目されるようになってしまったのです。
もちろんライオンズゲートとも関係ありません。
ライオンズゲートと不成就日が重なったからといって心配する必要はありません。
それでも心配な方は不成就日の詳しい紹介をこちらでしているのでみてくださいね。
2022年のライオンズゲート
2022年8月8日は大安と巳の日が重なります。
もちろんライオンズゲートと大安と巳の日は関係ありません。でも違うルールで決め方たものが重なったら。それは色んな意味で「良い日」が重なるということ。それにどちらも太陽や月の動きで決めていいます。まったく関係ないわけではありません。
大安とライオンズゲートの組み合わせは?
大安(たいあん)とは大安日の略。「大いに安し」の意味とも書かれています。
日本の吉日凶日の中では歴史が浅いですが、現代では一番メジャーなのが六曜。大安は六曜の中で一番良い日です。
大安は婚礼、旅行、建築、移転、開店など何かを始める時、移動する時によい日。何かを手に入れるときにもよいとされます。
実はものすごくパワーがあってプラスな日。という意味ではなくてマイナスがない。不安なところがないから何をするにもいい。という。「不安が少ない日」が大安なのです。
ものすごくラッキーとか、大勝ちするとか、大儲けするではなくて。失敗が少ない、不安が少ない、負けにくい。という意味でいい日なんですね。不安が少ないというのは日本では大事な要素なので人気があるのでしょう。
スピリチュアル的なエネルギーが強いのがウリのライオンズゲートとは性格が正反対ですけど。不安な要素を取り除いて大きなパワーを頂く。と考えればライオンズゲートと大安の組み合わせは案外ベストパートナーといえますね。
もし先程の不成就日が気になる人がいれば大安なので帳消し。と覚えておけばいいですね。
宝くじを買いたい?巳の日と重なるライオンズゲート
2022年8月8日は巳(み)の日です。
巳は十二支の動物では「ヘビ」
ヘビは豊作・財運の象徴です。
ヘビは財運・芸能・弁舌の神様・弁才天の使いにもなってます。
もともと十二支の「巳」は「しん」とも言って、物ごとが成長しきった状態・とどまっている状態を意味します。ピークの状態。次の成長のためにいったん休んでいる状態を意味するのが巳(しん)の意味です。
今はなんにも動いてない、物事が進んでいないように見えてもこれから良くなっていく。そのための力を蓄えているときなのです。
巳は金運だけではありません。仕事や勉強、恋愛など、全てにあてはまります。
日に割り振られた十二支は太陽の動きできめています。ライオンズゲートも太陽の動きです。小さな並と大きな波が重なってさらに大きなピークが来る。そんなイメージですね。
つまり。巳の日とライオンズゲートが重なる。ということは太陽エネルギーから受け取るスピリチュアルなエネルギーがいつもより大きいといえるわけです。
さらに。占星術では獅子宮も「富」を意味します。
巳も金運、財運の象徴です。
宝くじを買ったり、何か投資を始めてみたり。お金に関係することを初めて見るのもいいかもしれません。もちろん闇雲にするのはよくありませんよ。
日ごろの努力の積み重ねが成果につながるのですから。棚ぼたでいいことがあるわけではありません。そういうことを始めるきっかけとしてはいい。ということです。
もちろん宝くじを買うのだって買わないと意味がありませんから。気軽な気持ちで買うのはいいと思います。それだけに執着しすぎないことが大切です。
巳の日の詳しい説明はこちらに書いてます。
ライオンズゲートで体調不良?
ライオンズゲートの前後の期間。体調を崩しやすいという意見があります。
風をひいたり、体がだるかったり、頭が痛かったり、胸や喉が痛かったり、眠かったり。
これは強い宇宙のエネルギーがあなたに降り注いで好転反応がおきているからではありません。
たぶん夏バテか夏風邪でしょう。最近なら新型肺炎の可能性もあります。
ライオンズゲートの前後の期間は夏の暑さがピークになる日です。今まで暑さに我慢していても、そろそろ体力が限界に来て体調を崩しやすくなるころです。
無理をせず、栄養のあるものを食べて十分な休養をとるように心がけましょう。
安易にライオンズゲートと「好転反応」は結び付けないでください。
体調については勝手な判断はしないほうがいいです。
ライオンズゲートと体調不良についてはこちらで詳しく紹介してます。

2022年ライオンズゲートの過ごし方
ライオンズゲートは活動的になったり積極的になる暗示ですから、新しいことにチャレンジしたり、今までしてなかったことに挑戦するのはいいかもしれません。
でも力があり余ってよけいなトラブルがおきたり、人を傷つけたりすることがないよう気をつけましょう。
あえて力を蓄えて日頃の疲れや傷を癒やすのもいいかもしれません。
日頃の努力が報われて収入があるかもしれません。しかし行動しなければ何も生まれません。
何か大きな変化があるかもしれませんから。やりすぎには注意です。
いつも以上の慎重さも大切です。
すべての吉日にいえることですが。いい日だからと言って何も努力しないでラッキーなことが転がり込んでくるなんて事はありません。あなたの頑張りを後押ししてくれる。そんな日なのです。他力本願はよくありません。
何が起こるかは、あなたのやる気と行動にかかっているのです。スピリチュアルなことはちょっとした後押しだと思いましょう。
ライオンズゲートのスピリチュアルな意味についてはこちら。

ライオンズゲートと症状についてはこちら。

コメント