護王神社や和気神社には和気清麻呂や和気広虫がお祀りされています。神話に出てくる神様ではないので知らない人もいるかも知れません。
和気清麻呂や和気広虫は奈良時代から平安時代に実在した人物です。いったいどんな人だったのか紹介します。
和気清麻呂(わけのきよまろ)とは
奈良時代から平安時代に活躍した公家。称徳天皇から桓武天皇に仕えました。
現在の岡山県和気市出身。地方豪族の出身ですが平城京(奈良県)に行って役人になりました。
藤原仲麻呂の反乱では孝謙天皇に味方して、反乱鎮圧に貢献しました。
弓削道鏡の天皇即位を阻止(道鏡事件)
称徳天皇(孝謙天皇が2回めに即位したときの呼び名)の時代。側近として弓削道鏡が政治をおこなっていました。弓削道鏡を気にった称徳天皇は宇佐八幡郡の御神託を利用して弓削道鏡を次の天皇にしようとします。
御神託の確認のため、称徳天皇は側近の和気広虫を宇佐八幡に派遣しようとします。しかし病気を理由に断りました。かわりに宇佐八幡に行ったのが広虫の弟・和気清麻呂です。
宇佐八幡に行った清麻呂でしたが宮司が拒否したため御神託は得られませんでした。しかし清麻呂は「天皇の後継者には皇族をたてよ」という御神託があったと称徳天皇に報告しました。道鏡を次の天皇にしたいと思っていた称徳天皇は激怒。清麻呂と広虫は流罪になってしまいます。
その後、称徳天皇が崩御して道鏡が失脚。和気清麻呂と広虫は都に戻ることができました。
長岡京建設に貢献
さらにその後、桓武天皇が即位。桓武天皇は清麻呂が知識が豊富で実務能力に優れた人物だと知り、清麻呂を要職につけます。
桓武天皇は平城京を離れて長岡京を作ることにしました。仏教界の影響のない新しい政治をするためだといわれます。清麻呂は大坂から長岡京までの水路を整備・治水工事などを行い長岡京建設に貢献しました。
平安京建設の責任者
しかし清麻呂は治水工事の専門家としての立場から、長岡京は水はけが悪く時間とお金をかけた割に効果が少ないと判断。桓武天皇に長岡京は諦めて新しい都を造るように進言しました。工事を監督する役人が、工事の中止を天皇に進言するのは一歩間違えば自分の立場も危なくする危険な行いです。それでも清麻呂は進言しました。
桓武天皇もこのまま工事を続けていいのか悩んでいた時期だったので、清麻呂の進言を聞いて長岡京の工事は中止して新しい都を造ることにしました。それが平安京です。
清麻呂は平安京の工事にも参加。工事の責任者として平安京建設に貢献しました。
死後、高雄山の神護寺に霊廟が建てられ。護法善神として崇拝されました。
和気清麻呂と猪のお話
護王神社の神使が猪の理由。それは猪が和気清麻呂を守ったという逸話があるからなのです。
和気清麻呂と猪のお話を紹介します。
奈良時代の称徳天皇のとき。
弓削道鏡という僧侶が称徳天皇の寵愛をうけて大きな権力をもっていました。道鏡は天皇の地位を奪おうと考え「道鏡を天皇にすれば天下は平和に治まる」という宇佐八幡の神託があったと天皇に報告します。
称徳天皇は本当かどうかを確かめるため和気清麻呂を宇佐八幡に派遣しました。和気清麻呂は宇佐八幡に行き「天皇の後継者は皇族にしなさい、無道のものは追放しなさい」という神託を持ち帰ります。
野望が挫かれた道鏡は怒ります。神託を持ち帰った清麻呂は、道鏡の放った刺客に襲われ脚を怪我して歩けなくなりました。さらに道鏡は清麻呂を大隅国(鹿児島県)に流罪にしてしまいます。
清麻呂は歩けないので輿に乗って流罪先の大隅国に向かいました。そので宇佐八幡に立ち寄ることにしました。
一行が豊前国(福岡県)にくるとどこからともなく300頭の猪がやってきました。猪は清麻呂の輿を取り囲むように道の両脇を走り10里(40km)も並走しました。
清麻呂が宇佐八幡に無事到着。猪は山へ走っていきました。
清麻呂が参拝を終えると不思議な事に足の痛みは治っていました。
清麻呂は宇佐八幡に来たときは輿でやってきましたが、馬に乗って帰りました。
それを見て皆驚いたといいます。
という逸話があるんですね。
宇佐八幡宮に向かう和気清麻呂を猪の大群が守ったということで、猪が神の使いとされているのです。
和気広虫(わけのひろむし)とは
広虫姫ともいいます。
出家したので法均尼(ほうきんに)とよばれることもあります。
現在の岡山県和気市出身。
和気清麻呂の姉です。地方の豪族出身でしたが、平城京に行って皇族に仕える女官になりました。孝謙天皇に仕え誠実な人柄で天皇の信頼を得ました。
藤原仲麻呂がおこした反乱では、死罪が決まった375人の刑を軽くするように天皇にお願いして死罪を流罪にしました。反乱の影響で孤児になった83人をひきとって育てました。
道鏡事件では称徳天皇の怒りをかって流罪になってしまいましたが。称徳天皇の死後、都に戻ります。
桓武天皇にも仕え、宮中の女官で高い地位につきました。桓武天皇は「広虫が人の悪口をいうのを聞いたことがない」と広虫の人柄をほめるなど天皇から大きな信頼を得ました。
慈悲深く優しい人柄で歴代天皇に信頼され、身寄りのない子供を育てるなど福祉にも力を尽くしたことから子育ての神として崇拝されています。
和気清麻呂は皇族以外の者が天皇になるのを阻止したということで、皇室を守った功労者として崇拝されました。
また平安京建設のほか、治水工事を行ったり民衆の生活をよくするため様々な事業にとりくみました。また姉の和気広虫も立派な人物で清麻呂とともに歴代の天皇に仕えました。だから神社にお祀りされているんですね。
和気清麻呂と和気広虫をお祭りしてある護王神社の記事はこちら。
コメント