-
6. 京都 伏見
有馬新七たちが粛清された寺田屋騒動と島津家ゆかり大黒寺
酒蔵と幕末ファンにおなじみの京都伏見。 観光客のまばらな住宅地のなかにひっそりとたたずむお寺があります。 金運の寺として人気の大黒寺です。 金運だけではありません。幕末、とくに島津家と深いかかわりのあるお寺なんです。 幕末の伏... -
金運財布
財布を開運させる方法
お金のたまる財布にしたい。 あなたもそう思いますよね。 財布を買ったときは開運アップのチャンスです。 新しい財布にはお金を呼び込む財布になってもらいましょう。 なにごとも最初が肝心ですよ。 金運財布になるまでの手順 開運術に共通しているのは新... -
金運財布
金運アップに長財布がいいと聞いて通販で買ってみました
金運アップは財布からと言いますよね。 お金持ちは長財布を使ってる。 金運アップさせるには長財布がいい。 とよく聞きます。 単純な理由ですが。 開運・金運アップを願って長財布を買いました。 開運・金運アップには長財布を買おう ... -
3)神社参拝のしかたと神道
お礼参り・遠くの神様に行けない時は?
神様に願いをかなえてもらったら、お礼参りをしましょう。 「でも遠くの神様にお願いしたので簡単には行けない」ということはありますよね。そんなときどうすればいいのでしょうか。 旅行でおとずれた神社にお参りしたら願いがかなった。 また同じ場所に行... -
金運財布
開運財布術に学ぶお金のたまるサイフとは
金運アップしたいなら パワースポットめぐりもいいですが。 財布にも気を使ったほうがいいようです。 お金持ちの財布にはある法則があるとか。 金運のよい財布から金運アップの秘訣を学びませんか。 以前から漠然と財布にも気を使うべきかなと思ってました... -
1. 京都 洛中
矢田寺・苦難を引き受けてくれる地獄で業火に包まれたお地蔵様
京都の観光客でにぎわう寺町三条通り。 商店街のなかにひっそりとたたずむお寺があります。 地獄の業火で焼かれるお地蔵様で有名な矢田寺です。 今回は矢田寺に行ってきました。 矢田寺(矢田地蔵尊) 寺町三条通りの商店街。 お店の中に埋... -
1. 京都 洛中
冠者殿社・うそを許してくれる?誓文ばらいの神様
観光客と買い物客で賑わう京都の四条通り。 その一画にひっそりとたたずむ神社があります。 その神社は冠者殿社(かんじゃでんしゃ)。 変わった名前の神社ですね。 誓文払いの神様として、商人に人気の神様です。 目立つ場所にあるにも関わらず、 訪れる... -
4. 京都 洛西
椿丘大明神(白清社)半分地下室に祀られたお稲荷さんの謎
京都市右京区太秦に木嶋坐天照御魂神社(木嶋神社)があります。 その境内には蚕ノ社の語源となった蚕養神社や三柱の鳥居が有名です。 境内にはミステリアスなお稲荷さんまであるのです。 かつては古墳の中にあったという異色のお稲荷さん。 お稲荷さんが...