-
6)文化と伝統
鏡餅に秘められた力:神様のパワーを頂けるパワーフードの秘密
お正月にお供えする鏡餅。なんとなくおめでたいものだとは思うけど、どうして鏡餅をお供えするのかご存知ですか?実は鏡餅には大切な意味があるんです。 鏡餅は縁起のいいものが詰まった、元祖開運アイテムといってもいい存在なのですが、それだけではあり... -
6)文化と伝統
初詣の意味・いつまでに行けばいいの?
正月になると大勢の人が初詣に行きますよね。でも不思議に思いませんか?特に宗教を信じているわけでもないのになぜ初詣に行くのでしょうか? 今や日本国民の年中有行事になってる初詣。 初詣の不思議について紹介します。 意外と新しい初詣の習慣 これほ... -
1. 京都 洛中
晴明神社:伝説の陰陽師・安倍晴明の屋敷跡に建つ魔除けの聖地
晴明神社は平安時代の陰陽師・安倍晴明をお祀りする神社です。 安倍晴明は有名な陰陽師でした。清明は死後、神として祀られ魔除けや厄払いのご利益があると評判になりました。安倍晴明は古くから知られている存在でしたが、最近は小説や映画、漫画、スケー... -
1. 京都 洛中
金運のパワースポット!?御金神社は金属と方位の神様
京都の市街地の中に金運のパワースポットとして有名な神社があります。 それが御金神社(みかねじんじゃ)です、 観光名所にもなっている由緒ある大きな神社とは違って、こじんまりした神社です。でも雑誌やテレビでも取り上げられて一部では有名な神社で... -
6)文化と伝統
12月25日クリスマスがキリストの誕生を祝う日になったわけ
12月25日はクリスマス。イエス・キリストの誕生日といわれます。 ところが聖書やどの文献を見てもイエスの誕生日は書いていません。イエス・キリストの誕生日はわからないのです。 でも12月25日はキリスト教の西方教会(現在のカトリックとプロテスタント... -
3)神社参拝のしかたと神道
神棚の御札はいつ変える?交換時期と古いお御札はどうするの?
自宅や事務所に神棚をお祀りしている人は多いと思います。でも御札(おふだ)は永遠に使えるわけではありません。お取替えしないと力が落ちてしまいます。 神棚は取り付けただけでお金が舞い込むとか、出世するとか、いい人と結婚できるとか魔法のアイテム... -
7)神様仏様辞典
和気清麻呂と和気広虫はどんな人?
護王神社や和気神社には和気清麻呂や和気広虫がお祀りされています。神話に出てくる神様ではないので知らない人もいるかも知れません。 和気清麻呂や和気広虫は奈良時代から平安時代に実在した人物です。いったいどんな人だったのか紹介します。 和気清麻... -
1. 京都 洛中
猪が目印!足腰の神様、護王神社
京都市上京区にある護王神社は足腰の神様として有名です。「いのしし神社」ともいわれることもありますね。 若いと足腰は気にならないのですが、あるていどの年になると足腰は気になります。そこで護王神社に行ってきました。 京都市営地下鉄の丸太町駅で...