京都市下京区にある若一神社に行きました。
JR西大路駅から徒歩5分ほどの場所にあり、
交通量の多い西大路通りに面しています。
木々に囲まれた境内に入ると中は都会の中にいるのを忘れるような静けさです。
平清盛が創建した神社で出世開運のご利益があるといわれています。
前回は本殿を紹介したので、
今回は境内にある摂社を巡ります。
若一神社の摂社
境内の奥には寿命社があります。
ご祭神は高砂尉と姥。
ご利益は夫婦円満、子孫繁栄、延命長寿です。
その横には弁財天社があります。
ご祭神は市杵島姫命。
ご利益は芸能、音楽、福運です。
銘水、若一神社神供水です。
神社創建以来、神様に捧げられてきた地下水です。
運が開けたというご利益も伝わり、
今でも汲みに来る人が絶えません。
隣には平家物語の歌碑があります。
萌出づるも
枯るるも同じ野辺の草
いづれか秋に
あはで果つべき
(芽生えたばかりの草も枯れようとする草も、野辺の草はみな同じように秋になると枯れ果ててしまうものです)
世の無常をうたったものです。
境内の入り口付近にも摂社があります。
左が祖霊社。
歴代の神社にかかわってきた方達が祀られています。
右にあるのが稲荷社
ご祭神は稲荷大神
ご利益はもちろん、商売繁盛、家業繁栄
伏見稲荷大社から勧進されたれっきとしたお稲荷様です。
歩道を挟んで向かい側には。
大きな楠があります。
御神木なんですね。
樹齢800年を超えるといわれている大きな楠です。
平清盛が植えたと伝わります。
西大路通りからも見えるので、
若一神社の目印になってます。
根元には楠社があります。
京都の街中に緑豊かな神社があるなんて不思議な感じです。
熱い京都の夏もここなら涼しく過ごせそうです。
最後に
夏場は蚊が多いので虫除け対策をしていきましょう。
アクセス
JR京都駅よりひと駅。西大路駅下車。
西大路駅より、西大路通りを北へ徒歩5分。
Official Website 京都神社庁 若一神社
tel. 075-313-8928
住所 京都府下京区七条御所ノ内本町98
[map addr=”京都府下京区七条御所ノ内本町98″]
関連記事
若一神社・平清盛ゆかりの出世開運の社
コメント