開運– tag –
-
3. 京都 洛東
満足稲荷神社・豊臣秀吉がご利益に満足したお稲荷様
満足稲荷は豊臣秀吉が創建した神社。地元では”満足さん”と呼ばれています。 満足稲荷なんて変わった名前ですよね。豊臣秀吉が先勝祈願を祈ったところ、ご利益があったそうです。そこで満足した秀吉が自分の住んでいた伏見城の敷地内に稲荷神社を作... -
開運方法
自宅で開運 神棚の置き方・祀り方
神社でお札をいただいたり神社通いがあたいまえのようになってくると。自宅に神棚を祀ってみたくなりますよね。 神棚とは神様の家。小さな神社なんです。 だから中途半端な気持ちで祀るのはやめた方がいいですよ。 僕自身は商売をしているので神様の祀り方... -
4 四国
金ぴか布袋尊がお出迎え・讃岐一宮 田村神社|香川
香川県の田村神社に行ってきました。 田村神社は讃岐の一宮です。 正一位という格式の高い神社ながら、 テーマパークのような楽しさのある神社です。 車で行くときは高速が便利です。 高速道路高松西インターチェンジを降りて 県道12号線を... -
6. 京都 伏見
羽束師坐高御産日神社・むすびの神を祀る歴史のある神社
正式な名前は羽束師坐高御産日神社(はづかし にます たかみむすび じんじゃ)。 ずいぶんと長い名前ですね。 羽束師にある高御産日神の社。 という意味です。 あまりにも長いので羽束師神社と呼ばれています。 羽束師(はづかし)は地名です。 付近に免許試... -
5 その他
伊勢神宮内宮(皇大神宮)・式年遷宮前の姿
日本の守り神伊勢神宮。 正式には神宮とよびます。 日本人なら一度は生きたい神社ですね。 平成25年に第62回式年遷宮が行われました。 平成20年に行ったときの画像を紹介します。 五月のゴールデンウィークに行ったのですが。 式年遷宮の前にもかかわらず... -
5 その他
伊勢神宮(豊受大神宮)・五月晴れ新緑に囲まれた外宮
日本人なら一度は生きたい伊勢神宮。 平成25年に第62回式年遷宮が行われましたが。 平成20年に行ったときの画像を紹介します。 新しくなる前の古びた感じがいいですね。 伊勢神宮に行く人は増えましたが、 いきなり内宮に行って帰る人も多いとか。 それは... -
2 関西(京都以外)
春日大社の若宮十五社めぐり
奈良の春日大社 に行ったらぜひ行ってみたい所があります。 今、人気になってる 若宮十五社めぐり。 十五の社を順番にお参りしてご利益を頂くというものです。 人生にはいろいろと問題が起きますよね。でも、そんな苦難があっても守っていただけるようにお... -
2 関西(京都以外)
春日大社・古都奈良で出世開運祈願
鹿で有名な奈良公園。 その奥に奈良県で1300年の歴史を誇る古都奈良で最も参拝者の数が多い神社があります。 それは出世開運の神様・春日大社。 全国3000ある春日神社の総本社です。 位の低い神官だった中臣氏から日本最大の貴族に大出世した藤原氏。 ...
12