2025年9月8日皆既月食のスピリチュアルな意味

皆既月食 天体・自然現象の意味

2025年9月8日には日本国内で皆既月食が見られます。

皆既月食は月が地球の影に隠れてしまう現象。日本国内で月食がみられるのはほぼ1年ぶりです。

素直に天体ショーとみても面白いものですね。

でもこの記事ではさらに一歩進んで皆既月食をスピリチュアルな面から見つめてみたいと思います。

月は人間の心や精神に大きく影響を与えるものです。だから月食のスピリチュアルな意味を考えてみるのもよいかもしれません。

皆既月食とはスピリチュアル的にはどのような意味を持つものなのか紹介します。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

皆既月食の起こる日時

今回、2025年9月8日の皆既月食は日本中で見られる予定です。

  • 部分月食が始まるのが 1時27分ごろ。
  • 皆既月食が始まるのが 2時30分ごろ。
  • 月食のピークが 3時52分ごろ。
  • 皆既食の終了が 3時52分ごろ。
  • 部分月食が終わるのが4時56分ごろ。

です。

2時30分から 3時52分の間は月が地球の影にすっぽりと隠れています。

月食が日食と違うのは日本中のほぼ同じタイミングで見られること。

各地で違うのは月の見える位置・高さです。同じ時刻なら北に行けば行くほど高い位置に月が出ています。

月食の始まりは地平線に近い所にあります。月の見える高度(角度)札幌で33度、東京で40度。大阪で42度、福岡で46度、那覇で53度です。

月食がピークのころには19~38度の高さにあるので。空の下の位置ですね。

 

赤銅色の満月

2025年9月8日は本来は満月の日です。でも今回は皆既月食の日になりました。というのも皆既月食は真ん丸な月が地球の影に隠れることですから、満月の日でないと起こらないのです。

部分月食は影の部分は真っ黒です。

ところが月全体が地球の影に隠れている皆既食の間。月は真っ黒ではありません。

空に見えるのは赤い満月です。

月食

 

赤黒く見える理由を天文学的に説明すると難しくなるのですが。

皆既月食の間、太陽から直接月に届く光は遮断されています。

でも、地球から照らされた光は月に届いています。

地球が自力で光っているわけではありません。地球に届いた太陽の光が大気の中を通って反対側(夜の側)に出ていきます。そのとき大気の中を光が通ると波長の短い(青に近い)光が吸収されて波長の長い(赤に近い)光が残ります。夕焼けが赤く見えるのと同じ理由です。

その光が月に届き、月が反射しているので皆既月食中の月は赤っぽく見えます。

普段は月が直接太陽から受けた光を反射しているので地球からの光はほぼ見えません。

日本ではこの色を「赤銅色」といいます。赤っぽい銅の色に見えたのですね。

ところが西洋では血の色を連想させるようです。「ブラッド・ムーン」という言い方もあります。確かに独特の雰囲気があります。

見る人によってはきれいな月に見えるかもしれませんし。人によっては血を想像させる赤黒い色は確かに見る人に恐怖感を与えるかもしれません。受け止め方は様々です。

でも赤黒い月の光は地球の光を反射しているだけです。月が赤黒い光を出しているのではありません。そこに大切なメッセージがあります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

月食のスピリチュアルな意味

心の奥底を映し出す鏡

月食はスピリチュアル的にもとても大切な意味を持っています。

それはあなたの心の奥にある、古臭い考え、価値観、不安、恐れを明らかにしてそれに気づき、変化、成長をうながすことです。

普段は気づかないことでも、なにかのきっかけで貴方自身が持っている負の側面・嫌な感情・人には見せられない本音が明らかになることがあります。

月を見て不安や恐怖を感じるのは、貴方の心の奥底に日頃から不安や恐怖に感じている部分が眠っているからです。

そんな自分に気がついて「これではいけない」と自分を変えるきっかけを与えてくれるのが月食です。

あなたの心に思い浮かぶのはどんな感情・価値観・考えでしょうか?それは今のあなたに必要なものでしょうか?あたらめて心の内面をみつめてみましょう。そんなきっかけを与えてくれるのが月食です。

そのため月食にはあなたの心のブロックを外す。古い価値観・考え方を改める。といったあなたの変化をサポートしてくれる力があるといわれています。

 

月のパワーが凝縮されているのが月食

皆既月食の月は本当は満月です。でもその満月が1日の間に欠けてまた復活します。月の満ち欠けのサイクルをわずか数時間で見せてくれているのです。

1ヶ月分の変化を1日で行うのが皆既月食。

そのため月食は月のパワーが凝縮されたものだ。ともいわれます。

月は様々なスピリチュアルなパワーを持っています。そのため月にお願いをしたり。瞑想したり、スピリチュアルなパワーを受け止めようとしている人もいるでしょう。

そんな月のスピリチュアルなパワーを受け止めたいと思っている人には月食はまたとないチャンスです。いつも以上に月のパワーを受け止められるのですから。1ヶ月分を凝縮したパワーを受け止められるチャンスなのです。

 

目に見えるものだけが全てではない

せっかくの月食なのに雨が降ったり、雲がかかっていて見えない。家の中にいるので月は見えない。など。様々な理由で月食が見えないこともあるでしょう。

でも心配ありません。

あなたが見ていなくても、月食は現実に起きています。

「見える」「見えない」は物質的な価値観に過ぎません。目に見えるものしか信じないのならスピリチュアルなものは必要ありません。

確かに月が見えていたほうがよりイメージしやすいです。

でも人間の脳内でイメージしやすい。というだけです。見えていなくても月は存在しています。

いま現実に月食は起きている。それを信じて月に思いをはせてみましょう。

そして変わりたい、もっと良くなりたい。そう願うことが大切なのです。

 

前回の皆既月食の体験

皆既月食は2022年11月8日にもありました。

みなさんはこのときの月食は見えましたか?私は見ましたよ。

京都ではお天気にも恵まれ月食が見えました。

我が家のカメラではこれが限界。

2022年の皆既月食

 

こうして本物を眺めてみると改めて神秘的ですね。

あなたは赤い月を見て何を思ったでしょうか?

このときは天王星がすぐそばを通ったのですが、天王星は見えませんでした。

今年の皆既月食はどのように見えるのでしょうね。

 

 

プロフィール
たかふみ

京都在住の開運研究家たかふみです。
理工系出身で化学研究に携わった後、科学だけでは説明できないご縁や直感に魅力を感じ、神社仏閣や神話・スピリチュアルの探究を始めました。
2015年から本格的に神社めぐりを続け、訪れた場所は約80か所。古事記・ギリシャ神話などを研究し、開運や幸せにつながる知恵を発信しています。

たかふみをフォローする
スポンサーリンク
天体・自然現象の意味
スポンサーリンク
たかふみをフォローする
プロフィール
名前:たかふみ
開運研究家。京都市在住。歴史・伝説・神話や神社仏閣を研究しその魅力や開運方法を紹介しています。
お問い合わせはこちらへ。
email

おかげさまで月間10万PV達成!

コメント

error:
タイトルとURLをコピーしました