今、スピリチュアル大好きな人達の間で流行ってるのがフラワーオブライフ。
神聖幾何学模様とよばれる不思議な模様のひとつです。
フラワーオブライフは生命の営みが隠された模様だといわれます。
一つの模様の中に様々な意味が隠されているんですね。
どのような模様や意味が隠されているのか紹介します。
図形の知識があるのでちょっと難しいかもしれません。
でも、そのくらい不思議で神秘的なものがフラワーオブライフなんですよ。
フラワー・オブ・ライフ(flowre of life)とはこんな模様
フラワーオブライフはこのような模様ですよね。
花びらのような葉っぱのような模様がいっぱい繋がった模様にみえますよね。格子模様にも見えます。
花びらの模様に見えるかもしれませんね。花びらに見える部分は円と円が重なった部分なんです。このフラワーオブライフは2重の円の中に19個の円が隠されています。あなたはすべての円を見つけられますか?
フラワー・オブ・ライフに隠された模様
この模様には様々な形が隠されています。中に丸が入ってる?そのとおりです。でもそれだけじゃないんです。どのような模様が隠されているのかみてみましょう。
まず基本になるのは円です。円は模様の中の基本中の基本。
日本では太陽を表すシンボルになってますね。
その円がいくつも集まることでさらに複雑な意味を持つようになります。
円が二つ重なったのが次の模様。
ヴェシカ・パイシーズ(vesica pisces)
ヴェシカパイシスともいいます。二つの円が重なった形です。円が交差した部分が魚に見えることから”魚の器(vesica pisces)”の名前があります。
キリスト教がまだ新興宗教だった頃。キリスト教のシンボルは魚のマークでした。十字がキリスト教のシンボルになったのはローマ帝国に認められたあとなんです。今でも魚をシンボルのひとつと考える人はいます。ニューエイジでは魚座や魚は重要な意味があります。それはキリスト教のシンボルだったからです。
でもキリスト教と関係なくても、ヴェシカパイシスは重要な模様です。生命の始まりを意味するからです。
それは細胞分裂の形だからです。
一つの細胞が二つに分裂する時、ヴェシカパイシスが現れます。だから生命の始まりも意味するんですね。もちろん古代の人が細胞分裂の形を知っていたわけではないと思います。でも、本能的に大切な形という感覚があったのでしょうね。
シード・オブ・ライフ(seed of life:生命の種)
ヴェシカパイシスからさらに円が増えた形。円を中心に6つの円が重なった模様。それがシード・オブ・ライフ(seed of life)です。フラワー・オブ・ライフの真ん中に隠れているんですね。シード・オブ・ライフには円が7つあります。
生命が作り出す形のひとつです。
この模様には創世記パターンという名前もあります。創世記では神は6日目に世界を作り終えたといわれます。円を出発点にして、一つの円を作ったのが1日目(これがヴェシカパイシス)。円を中心に6つの円を描いていくとこの形になるのです。これを神の創造が6日で終わったことになぞらえて創世記パターンとよぶ人もいます。
エッグ・オブ・ライフ(egg of life:生命の卵)
シード・オブ・ライフの外の円の交わった所(赤い点)を中心に円を描くと現れる形です。
するとこのような形になります。この中にエッグオブライフが隠れています。
ちょっとわかりづらいので、真ん中と外の円だけぬきだしてみます。
こちらがエッグオブライフです。シードオブライフに加えて円が6つ増えました。シードオブライフとあわせて13個の円が見つかりましたね。
七星陣・七曜
エッグオブライフとは違う別の円を探しましょう。
それは中心の円とそれに接する円です。七星陣の形ですね。日本では七曜紋とよばれます。
光と影、陰と陽を象徴する形です。
七星陣についてはこちらのサイトを参考にして下さい。
七星陣の基礎知識
七曜の曜は星の意味があります。7つの星とは日月火水木金土、つまり太陽、月、火星、水星、木星、金星、土星です。また、天の守護神とされる北斗七星を表現したものだともいわれます。どちらにしても宇宙のパワーを授かるための紋になります。
フラワーオブライフの中にはエッグオブライフ、シードオブライフに対して30℃傾いた形で入ってます。
中心の円はシードオブライフと同じです。エッグオブライフ、シードオブライフに加えて6つの円が増えました。これで合計19個の円が存在することになります。
フルーツ・オブ・ライフ(fluit of life:生命の果実)
フラワーオブライフには19個の円があります。でも19個でなければいけないというわけではありません。本当はもっと広がっているのです。七星陣の外に円を加えたのがフルーツ・オブ・ライフです。フルーツ・オブ・ライフに隠された未完成な円を完成させたものです。
フルーツとは果実という意味。花が成長して果実になるのと同じように。フラワーオブライフには描かれたものを表現したものフルーツ・オブ・ライフなのです。フラワー・オブ・ライフは過去や現在だけでなく未来。つまり、今よりも更に広がる可能性を暗示しているのです。
ツリー・オブ・ライフ(tree of life:生命の木)
フラワー・オブ・ライフにはもう一つの意味が隠されています。それがツリー・オブ・ライフです。ツリー・オブ・ライフは種→木→花→果実と変化する命名のサイクルの中で木の役目をしています。
フラワー・オブ・ライフの中からツリー・オブ・ライフを見つけるのはけっこう難易度が高いです。
生命の木というと古代ユダヤのカバラを思い浮かべるかもしれません。セフィロトの樹とよばれています。カバラは現代の西洋魔術・スピリチュアルな面にかなりの影響を与えています。カバラにおいてはセフィロトの樹自体も様々な解釈や考えの詰まったものです。
その神秘的な図形がフラワーオブライフの中にもツリー・オブ・ライフが隠れているんですね。カバラのものは構成要素(緑の丸で示したもの)が10個です。フラワーオブライフの生命の木は構成要素(緑の丸で示したもの)が12個あります。
羽生結弦選手のペンダントにもフラワーオブライフ
平昌オリンピックで金メダルをとった羽生結弦選手は試合中にペンダントをしています。
熱心なファンの方たちがどんなペンダントなのか調べたそうです。なんと、そのペンダントの裏にはフラワーオブライフと生命の樹(ツリーオブライフ)がデザインされているそうです。
羽生選手が使ってるのと同じデザインのペンダントはこれ。
一部のお店でしか手に入らないもののようです。
フラワー・オブ・ライフ&ツリー・オブ・ライフの刻印。さらには108個のパワーストーン
2015年グランプリファイナルで世界最高得点を出したときには既に使っていたそうです。随分前から愛用していたのでしょうね。
世界のトップアスリートもフラワーオブライフに縁があるんですね。
やはり何か不思議な力があるのでしょうか?
ますます神秘的に思えてきました。
このようにフラワーオブライフにはたくさんの模様が隠されています。
それぞれが大切な意味をもっているんですね。
こんなにもたくさんの模様が隠された図形はあまりありません。それだけに世界中の人々を魅了する神聖幾何学模様とよばれているのでしょうね。
フラワーオブライフの意味についてはまた別の機会にお話します。
関連記事
・フラワーオブライフの効果・右脳(女性脳)と左脳(男性脳)の調和とは
コメント