2023年(令和5年)天赦日とは最強の吉日・意味とカレンダー

天赦日

天が赦す日と書いて「天赦日」。

読み方は「てんしゃび」、「てんしゃにち」といいます。

暦では最強の吉日です。

大安や仏滅などの六曜、一粒万倍日を気にする人でも天赦日まで知ってる人はあまりいません。そのくらいレアな日なのです。

1年に5,6回。多い年でも7回ほどしかありません。

でも、そのくらいレアだからこそ。すごい日なんです。

一年のあいだに片手で数えるほどしか巡ってこない天赦日。天赦日とはどのような日でいつ訪れるのでしょうか。

最強の吉日といわれる天赦日についてお話します。

 

目次

天赦日とは

平安時代から続く最高の吉日

天赦日は「てんしゃにち」や「てんしゃび」といいます。

もともとは陰陽道で最も縁起のいい「上吉日」と呼ばれる日のひとつです。上吉日には歳徳・月徳・天恩・天赦の日がありました。

現在でも人気があるのは天赦日です。他の上吉日はかなり詳しい暦でないと載ってません。

平安時代に陰陽寮が作成し天皇が公家に与えていた具注暦にも載っています。具注暦は日付と吉凶が書かれた暦です。平安時代の公家たちは具注暦の余白に日記をつけていました。藤原道長の日記にも天赦日は書かれています。

江戸時代には印刷された暦が発売されると、天赦日は庶民にも広まりました。江戸時代の暦では「天しや」と書かれていることもあります。江戸時代は難しい漢字がよくわからない庶民のために複雑な漢字を「平仮名・片仮名」にした仮名暦(かなこよみ)が作られ人気になっていました。

古代中国・殷の国(約3700年前)に始まったといわれる干支。干支は陰陽五行説と結びつき、さらに日本古来の伝承と結びついていて日本独自の暦ができました。

天赦日はどんな日?

暦の中でも、最もよい吉日なのが天赦日です。

天赦日とは「神様が万物の罪を赦す日」といわれています。

天赦日は大安よりもすごい 最強の吉日 となんです。

昔ながらの暦では「万(よろず)よし」と書かれていることもあります。 天赦日を知らなくても暦に「よろづよし」と書かれているのを見たことがある人はいると思います。「よろづよし」の日が天赦日なんです。

何をやってもいい日。何かをするなら一番いい日なんですね。

 天赦日が仏滅と重なったらどうなる?

 天赦日は六曜(仏滅や大安のこと)よりも優先します。

天赦日が仏滅と重なっても関係ありません。

なんといっても神様が許してくださるのです。気にすることはありません。

仏滅すらなしにしてくれる天赦日。大安よりも天赦日の方がすごい吉日といわれる理由です。

天赦日にすること

天赦日は何事をするにも良い日です。とくに何かを始めるには最高の日だとされます。

中でも

・結婚・結納・入籍
・出生届
・お祝い事
・引っ越し
・入居
・開業
・納車
・財布の新調。
・宝くじを買う。

などに良い日とされます。

ほかにも今までできなかったけど、これから何かをしよう。というときには天赦日に始めるとよいとされます。

大きな物を買ったり、使い始めるにもいい日とされます。
購入は吉日に行って、使い始めるのは天赦日にするのも上手な使い方ですね。

天赦日はいつ?

天赦日は年に5~6回あります。

1年の中でもたった5~6回ですよ。年によって変わりますが多くても7回です。とっても貴重な日なんですね。

今年の天赦日はこのようになってます。

2023年(令和5年)の天赦日

1月:6日(金) (きのえね)
3月:21日(火) (つちのえとら)
6月:5日(月) (きのえうま)
8月:4日(金) (きのえうま)
8月:18日(金) (つちのえさる)
10月:17日(火) (つちのえさる)

知られてないけどすごい日なんです

六曜(仏滅や大安のこと)が書かれたカレンダーはよく見ますよね。でも天赦日が書かれたカレンダーはあまり見ません。

天赦日は年に数えるほどしかない日なのであまり知られていないのです。でも、暦にこだわるなら天赦日のほうを大切にしたいですね。そのくらい貴重な日なのです。

逆に他の人が知らない日だからこそ、やってみる価値はあるのではないでしょうか。

人がやらないことをするからこそ結果もあなたのものにできる。かも知れませんね。

 

 

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次